2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜日は会員定例会で、ある病院で管理職をしている人に、今の職場運営上の問題点を聞きました。

そのあと、その事例から各自が思ってこと感じたことをわかちあいましたが、私の中では、職場の理想(理念)と個人の価値観をどう統合していくかに焦点が向きました。 チーム経営も人を大事にするという大きな理念を掲げていますが、それがあるがゆえに、縛ら…

先日行われたワールドカフェの開催報告とスライド写真です。

どうぞご覧ください。http://www.teamkeiei.com/modules/d3blog/details.php?bid=1

昨日は明石の方の病院を訪ね、風土づくり研修について打ち合わせをしました。

いろいろお話を聞いているうちに、やはりちょっとした違和感やこうした方がいいのではという意見を気軽に出せて、それが課題解決や働きやすい職場、さらには患者さんによりよいサービスを提供することにつながる場を作ること、そのためにリーダーがファシリ…

昨日はチーム経営研究会主催のワールドカフェがありました。

スタッフとして研究会の皆さまやさまざまな方が手伝ってくれたことがうれしかったですし、参加者も50名で皆ワールドカフェの雰囲気を楽しまれていました。 私も中に入っていましたが、討議の中ではお題について話すほか、「ワールドカフェってどんな手法?、…

昨日はある取引先で会議を支援していました。

この会議では目標に対するPDCAを回すとともに、部門間の業務上の課題を皆で知恵と力をあわせて解決していくことを目的としています。 会議は半年過ぎたあたりから徐々に皆で課題をつぶせるようになってきています。しかしたとえばまだPDCAのチェックについて…

明日はある5つの病院から集まってこられる方々向けの職場風土づくりとコミュニケーションについての研修です。

これらの病院さんでは機構改革に伴い新たな職員さんがたくさん入ってこられており、今までのやり方を変えていく必要があるそうです。こうした場合、縦型の階層的運営だけではうまく回らないでしょう。新しい人、今までの経験を持つ人が知恵と力を合わせもっ…

昨日、今日は人事院さん(国)の中堅係員さん向けのフォロワーシップ研修をしてきました。

最初は、少し意識があまりなかったようですが、昨日、グループに分けて今求められる部下の役割やスキルは何かを親和図でだしました。これでずいぶん意識が高まったように感じました。 そして今日、チームワークを促進することに貢献するメンバーシップのスキ…

今日は月に一度行っているチーム経営定例会のご案内です。

5月の定例会では看護現場を取り上げます。看護現場は、いろいろな専門職の(手に職のある)人がいて、 転職も容易な売り手市場です。チームで取り組むべき課題も多い職場です。 いわば看護の職場は、今後時代が進み、仕事における知識が高度化し、さまざま…

チーム経営では「ワールドカフェ大阪〜メンバーの強みを生かすリーダーシップとは?−お互いの知恵と経験からヒントを掴む−」を開催します。今日はその広報をさせてください。

最近、ワールド・カフェという会議手法が注目を集めています。組織変革、まちづくり、教育、コミュニティビルディング、学びの場など様々な場面で活用されています。 ワールド・カフェとは、「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々が…

昨日はある取引先で、活性化に取り組んでいる会議の準備会議を始めてしました。

それはある会社の製造部の会議です。係長クラスが主体的に目標に対するPDCAを動かしてもらえるよう整えようと苦労しています。また主催側もなかなか会議に望むもののすり合わせができておらず、今回初めて何を狙いにしてどんな課題をどのように話し合うかを…

体験学習の星野先生をお呼びします!

今度チーム経営では元南山大学の教授で体験学習を使った研修(特に組織向けにも詳しい)星野先生をお呼びします。http://www.teamkeiei.com/modules/eguide/event.php?eid=171 以下ご案内です。星野欣生氏から学ぶ『職場の人間関係づくり』 ワークショップと…