2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いま岸本英夫さんの『死を見つめる心』を読んでいます。

死を見つめる心 (講談社文庫)作者: 岸本英夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 1973/03/15メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (5件) を見るこれは随分前の本ですが、宗教学者だった岸本さんがガンにかかり10年間の闘病の中で、死と向…

23日〜24日の一泊二日で、第3回ミニラボを開催しました。

若い小学校の先生やNPOの方、幼稚園の先生等、人に関わる仕事をしている方々とともに学びを進めました。グループになってからは3つの実習を行い、丁寧にふりかえりをして、自分の関わり方の特徴に気づき、より自分と人とを大切にする新たなかかわりを探って…

17日の日曜日は6月の「日曜クラブ」でした。これは体験と学びの会の活動として行っているもので、月1回日曜日に開催している学び場です。

http://www.maholo-ba.jp今回は、ベーシックな「聴く実習」をゆっくりと行いました。これはコミュニケーションを以下のルールに沿って行うだけという至ってシンプルな実習です。ルール1. 発言したい人Bは、その前に発言した人Aが真に言わんとすることを、…

15日の金曜日まで、新潟の津南市の施設に合宿して、看護学校の1年生向けに2泊3日の人間関係トレーニングの授業をしてきました。

学生さんの様子をスタッフ全員で共有し、毎晩のスタッフミーティングで次の日のプログラムを考え予定を修正していくので、準備は大変です。でもこれによって学生の内から湧いてくるエネルギーを感じて、学びをデザインすることが可能になります。やはりこの…

明日から新潟の看護学校の新入生78名に対し、2泊3日での人間関係トレーニングの授業に出かけてきます。

新しく学校に入ってまだ慣れない中ですが、学生さんたちがこれからの看護師に向けての学びに向けて、自分と人を大切にした新たな自分らしい関わり方を探り、見出していってくれるといいなと思います。どうぞ学生のためにお祈り下さい。

いま2つのラボラトリーの準備に追われています。

1つは新潟にある看護専門学校の1年生のための2泊3日の「人間関係トレーニング」で、3人の外部講師で80名の新入生のためのラボラトリーをします。もう1つは、ミニラボで京都の宇多野ユースで1泊2日のラボラトリーをします。これには5人のスタッフ…

いまピアジェの『知能の心理学』を読んでいます。

これは人間の成長を取り扱うラボラトリーにおいても基本図書の一つだと感じます。知能の心理学作者: ジャンピアジェ,Jean Piaget,波多野完治,滝沢武久出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1998/10メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) …