コミュニケーション

 今日は、午前中早起きして、昨年末にあったHIL(ヒューマンインターラクションラボラトリー)研究会(http://www.bea.hi-ho.ne.jp/take3/GWT_F05dantai3.htm)のTグループトレーニングのグループセッションの逐語録を起こしていました。

自分がトレーナー(ファシリテーター)をしているグループセッションの録音を聴くのはつらいものですね!特にうまく介入できなかったところを選んで、文字にするので、自分の悪いところがものに見えてしまいます。 こうしてテープを聴いていて、感じたのは「…

 今度のチーム経営研究会では、面接、相談など仕事における対人関係をテーマにロールプレイをしようと思っています。そこで重要なのは自己開示です。

対人関係では、 ・相手はどんな人なのか ・何を考えているのか ・何を狙っているのかの探りあいが存在します。 従って安心できる、本音を言ってもよいと思ってもらう必要があります。 そこで対策として、こちらから自己開示する必要があるのです。具体的には…

今日は、長尾文雄先生(聖マーガレット生涯教育研究所主任研究員)のご自宅で、チーム経営研究所の「協働促進のためのコンテンツ開発」の勉強会に行きました。

ここ数ヶ月「対人関係」をテーマに協働促進のコンテンツを考えてきました。例えば上司が部下との信頼関係を築くための方法として、今私個人としては次のようなまとめができるのではと考えています。1、上司のほうから部下に働きかける 上司が部下に関心を持…