引き続き自己概念とチーム経営の関係を考えます。

1、自己概念の役割

 判断・理解等日常の行動や他人とのコミュニケーションに影響します

例1 自分は取るに足らない者
・知られたくない→他人と親しく話し合うこと、
            自分の気持ちを率直に表現することできない
・自己の評価を下げたくない
 →他人から忠告を受け入れることができにくい
 →まちがいや失敗を隠す
 →自分の意見を引っ込めてしまう

例2 自分は人の話をよく聞ける
 積極的に、他者の話を聞き、理解しようとする行動↑

例3 私は金持ちだ
 娘に近寄るあの男は財産がねらいだ!

2、自己概念の形成
 大切な人々とのやりとりで言われたこと、評価されたこと、出会った出来事
 →これらを自分で解釈し、受容
=能力、身体、考え方、好み、役割、職業についての肯定的・否定的自己概念が発生

3、自己概念の変容
 ・他者から別のことを言われた
 ・新たな出来事に遭遇した
 →これらを自分で解釈し、受容=新たな自己概念の誕生
<でも・・> 
 ・信じていた自分(アイデンティティ)が揺らぐケース
 ・自分はこうあるべきという思い込み→新たな事実を受容できない!