昨日、チーム経営研究所で、ビジョンを共有するための1日集会がありました。

 朝から集まり、いわゆる本当のKJ法で、180枚あまりのカードに記された、チーム経営についての断片の資料を整理していきました。

 とても大変だったけれど、同じことを示しているカードを集め、それに表札をつける作業をしていると、チーム経営が目指すもの、その基本的価値などが、ぼんやりと浮かび上がってきます。

 そこででた、私の参加したグループでのキーワードとして次のようなものがあります。

・まず経営である
・一人ひとりを大事にする経営
・軸が揺らいだらダメ
・本音の言える場を作る
・人間として正しいことが基準
・フィードバックできる場づくり
・信頼関係を築く
・チーム経営を売る
・連携先を探る
・人と人、組織と組織のネットワーク
・ふりかえりを大切にする
・whyを伝えるスキル
・リーダー向け(チーム経営)、経営者向け(チーム経営)
・チーム経営の領域とは?
・人事問題までやるの?
・トップの考え方の転換
・働く人が誇りを持てる経営
・傾聴の場づくり
・経営者チームを作る
・自律しても管理できる
・ねばならないを崩し、視点の違いを活かす
・学び続ける経営
・ビジョンを共有する
・コンフリクトを超える
・PMをベースにしている?
・質の高いリーダーの養成
・人がもの・金・時間をつかう
・先端的なことをやっている
・Tグループが基本

 もう一つのグループでは次のようなものが出ました
・チームの信頼関係
・トップの意識改革
・ふりかえり
言語化による課題の明確化
・リーダーの恐れ(の克服)
・立場に応じたアプローチ
・相互カウンセリング
・本来の自分
・本音で言える場を作る
・フィードバックによる自己発見
・外部とのネットワーク
・我々の課題
・人指向経営
・チーム経営的管理手法
・パフォーマンスを高める
・みんなでビジョンづくり
・視点の違いを活かす