昨日は一日取引先の会議改善プロジェクトのフォローアップ研修をしてきました。

 この取引先では、1ヶ月半まえに製造部、技術部、営業・業務部の3つの部門ごとに会議ファシリテーションの学びを行い、社内で実践していました。そして昨日実際に会議をしていただきました。

 それぞれの部門の特徴なのでしょう、会議の仕方も全く異なり、「場」の作られ方も違います。つかわれている言語も違うのです。

 そして最後は全社で、共通の会議ルール作りをしました。社員の方がファシリテーター、書記を行い、自分たちでルール作りをする中で、少し話し合いのための共通言語が生まれてきたような感じがしました。