今日は新しいテーマで新装開店のチーム経営会員定例会のお誘いです。

2月までの半年間「職場の人間関係トレーニング」というテーマで、より深いコンセンサスを実現するための学びを行ってきて、一応の区切りがつきました。

 そして3月15日にスタッフミーティングを持ち、今後半年くらいの定例会のテーマだしをしました。コミュニケーション、チーム作り、リーダーシップなどいろいろやりたいことは上がりましたが、最後、せっかく講座で学んでも、現場でなかなか使えないという声が上がり、それなら!ということでチーム経営の実践を互いに支援しあう、「チーム経営実践力アップ」をテーマにすることにしました。

<2010年3月からのテーマ>
「チーム経営実践力アップ〜互いに支え、勇気づけあいながらチーム経営に取り組む」

 いろいろな講座を受講し、スキルは学んだ。でも、いざ知恵とチカラをあわせる職場づくりを現場で実践しようとすると、なかなかうまくいかない!皆様にはこんな経験はありませんか?
1人で悩んでいても、いいアイディアが浮かばない!職場には相談する仲間がいない!チーム経営を実践していくには、こうした時、親身になって話を聴き、課題の整理を手伝ってくれたり、次の一手をどう打てばいいかのアイディアを貸してくれたりする仲間が必要です。
 そこで会員定例会では、参加メンバーがチーム経営を実践していく中で実際に直面している課題を取り上げ、互いに課題解決を支援しあい、現場での実践力を高めることを当面のテーマにしました。
 
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 2010年3月チーム経営会員定例会
 「チーム経営実践力アップ
  〜互いに支え、勇気づけあいながらチーム経営に取り組む
  第一回 チーム経営実践のための上司の巻き込み方・
         効果的な支援のためのかかわり方を考える」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

 さて今月のお題は「上司の巻き込み方」です。チーム経営を現場で適用しようとしたり、いろいろなプロジェクトを主体的に進める際に求められるのが、上司を巻き込み支援を取り付けていくことです。今回は参加メンバーの一人に、実際直面しておられる事例を発題いただき、その事例を皆で考える中で、上司を巻き込み現場で実践していくコツを探ります。
 また鬱などが増えているいま、組織では部下やメンバーを勇気づけ支える「支援的リーダーシップ」が重要になっています。今回の定例会では、「支援するためのスキル」を学び、現場での相談力、支援力を高めていきたいと思います。

■日時 :2010年3月27日(土)18:15〜21:15
■会場 :大阪産業創造館 5階研修室C
■参加費:チーム経営会員は無料、その他3,000円
■お申込み:ホームページ http://www.teamkeiei.com/modules/eguide/event.php?eid=159
      またはメールで hirono@teamkeiei.com
■今回のねらい 
(1)効果的な支援のためのかかわり方を知る
(2)チーム経営の実践に伴う課題〜上司の巻き込み方〜の事例を共有する
(3)相互にチーム経営の実践を支援しあう
■スケジュール
18:15〜18:25 オリエンテーション〜会員定例会、きょうのねらいとスケジュール〜
18:25〜18:45 アイスブレーク(緊張をほぐし場に入る)
18:45〜19:30 実習と小講義 「効果的な支援のためのかかわり方を考える」
19:40〜21:00 チーム経営の実践に伴う課題の事例の共有と相互支援
        今回のテーマ:「上司をどのように巻き込めるか?」
21:00〜21:15 全員でのわかちあい、アンケート
  
それではお会いできることを楽しみにしております!
   
※定例会終了後に、堺筋本町で交流会(飲み会)をします。
 こちらのみの参加も受け付けております!
 
********ファシリテーションによる組織活性化***********

 LLC(合同会社)チーム経営

      パートナー・代表 博野英二(中小企業診断士神戸大学MBA)

 私たちは、知恵とチカラをあわせる場づくりを促進するための
(・聴く・伝える・支える・真剣にかかわる)
 心(知識的・心理的サポート)技(スキル的サポート)体(環境的サポート)
 を提供します!!

       
         メール: hirono@teamkeiei.com
ホームページ:http:www.teamkeiei.com
Tel:06(6251)3775 Fax:06(6281)4655
************************************