今日は午前中、チーム経営のためのチェンジ・リーダーの対人関係講座の構想を練っていました。チーム経営実現のためには、リーダーに場づくりができる対人関係スキルが必要です。

 今後、具体的な講座の内容を練って行きたいと思います。以下ご参考までに概要を書いておきますね。これから事務所です。

1、目的
 智恵とチカラをあわせる「場づくり」のための対人関係(コミュニケーション)スキルの促進〜信頼の基盤を築くコミュニケーション〜

2、内容 まずコミュニケーションプロセスの説明
(1)自分と付き合う=自己の再発見
①目標
・自分のありのままの姿を知る
・自己は常に変容し、ゆらぎ、変わっていくことを知る
・ありのままの自分を受け入れることができるようになる
②チーム経営との関係
・理想の自分と現実の自分の混同をなくす
・自分の感情や考え方のクセに気づく=自己一致の基盤、他者との違いを知る基盤
→他者との信頼関係を築く事が可能に
③ワーク
一、「Who am I」により自己の捉えかたのクセをしる
 理想の自分と現実の自分、自己評価のくせ、外見と内面の重視
二、気持ち・考えをつかむトレーニング 
・事実と私の中に起こる「気持ち・考え」を区分けする
・どうしよう→「私はどうしようかと迷っている」
・感情に名前をつける
・共通の出来事から生じる感情、考えの差に気づく
・1つの意見、発言に至ったプロセスを他者と比較してみる
三、他者から肯定的フィードバックをもらう
・自己の欠点も裏返せば、よい機能ももっている→いつどのように表現するかが問題


(2)自己を開く(他者と関わる)
①目標
・他者とのかかわりにレベルがあることを知る
 ひきこもり、儀礼、仕事、親密さ
・深いレベルの関わりを作り出すリーダーの自己開示の重要性を学ぶ
・自己開示がフィードバックにより新たな自己認識(概念)を生むプロセスを知る
・自分の自己開示と関わりの中の自己開示(フィードバック)の関係を知る
ジョハリの窓
②チーム経営との関わり
・チーム経営の場づくりには、一定レベル以上の深さのかかわりが必要なことを知る
・安全な場を作り、他者の話を引き出す
③ワーク
・自己開示とフィードバックのワーク


(3)他者を知る 傾聴
①目標
・自分と他者との違いを知る
・他者の考え方、感じ方、考えを知る=傾聴する、共感する
②チーム経営との関係
・仕事を共に進めるメンバーのクセを知る
・情報・意見をきちんととらえる
・自分の考え方、感じ方の枠組みのクセを知る
③ワーク
一、傾聴と共感理解のワーク


(4)互いに成長する フィードバック
①目標
・仕事の中の自分を再発見する
・他者に適切なフィードバックを与える
②チーム経営との関係
・仕事を共に進めるメンバーの成長を助ける
・フィードバックをきちんと受け取る
・自分の仕事の進め方のクセを知る
③ワーク
一、フィードバックの種類と実習
二、コンセンサス実習とフィードバック


(5)立場や利害の異なる他者と出会う アサーション
①目標
・立場、利害の異なる他者を大事にしつつ、自分の見方・考え方、自分の要求を伝える
②チーム経営との関係
・仕事を共に進めるメンバー、他部門との協働を促進する
・他者を大事にしたかかわりの促進
③ワーク アサーションのワーク