いまチーム経営塾第二回目のテキストを作っています。

 その中で人と職場が生きるグループプロセスについて考えました。

≪人と職場が生きないグループプロセス≫ 
・メンバーが受け身
・感情は出せない
・率直に話し合えない、本音を言えない、聴いてくれないコミュニケーション
・グループ作業の目標、(中間)目標の共有がなされていない
・時間を守らない規範
・目標達成の方法、役割分担が共有されていない
・納得できない意思決定
・対立を恐れ反対意見が言えない規範
・職場のために発言すると責任を押し付けられる規範
・受容的でない、冷たい、無関心な雰囲気
・少数者しか影響力がない

≪人と職場が生きるグループプロセス≫
・メンバーが積極的にかかわろうとする
・感情を素直に出せる自由さ
・率直に話せる、本音を言える、互いに聴き合っているコミュニケーション
・グループ作業の目標、(中間)目標の共有がなされている
・時間を守る規範
・目標達成の方法、役割分担が共有されている
・納得して物事が決められてく意思決定
・必要な際は、対立を恐れず反対意見が言える規範
・職場のための発言が評価され、皆で検討される規範
・受容的で温かく、支持的な雰囲気
・状況に応じて全員が影響を与えあう

 このような変革を成し遂げるものが、「グループプロセス・ファシリテーション」だと思います。